top of page
トロフィーのアイコン無料素材 その6.png

​栄光の記録

Tournament Result

令和7年度

第72回

関東高等学校剣道大会千葉県予選会

2025年5月11日

木更津市民体育館

女子個人の部

R7関東 女子個人

​大会結果

優 勝 小久保唯花 (東海大学付属浦安高等学校・3年)
第2位 長崎 来未 (東海大学付属浦安高等学校・3年)
第3位 川村 悠花 (東海大学付属浦安高等学校・2年)
第3位 小沼 暖姫 (翔凜高等学校・2年)

優秀選手
 小久保唯花 (東海大学付属浦安高等学校)
 長崎 来未 (東海大学付属浦安高等学校)
 川村 悠花 (東海大学付属浦安高等学校)
 吉成 絢海 (翔凜高等学校)
 飯野 仁葉 (千葉県立流山南高等学校)
 児島 百望 (拓殖大学紅陵高等学校)
 橋本 美羽 (船橋市立船橋高等学校)
 芝山 夏希 (木更津総合高等学校)
 長谷川陽菜 (東海大学付属市原望洋高等学校)
 新屋 桃子 (千葉県立薬園台高等学校)

​決勝戦戦評

女子個人戦決勝は、小久保選手(東海大浦安)と、長崎選手(東海大浦安)による同門対決となった。勝負は、延長戦で小久保選手が面を決め、優勝を収めた。

​優勝校監督コメント

甕 健介

先生

団体戦に続き、優勝という結果を残すことができてよかったです。多くの会場で長い延長戦が見受けられ、集中力が必要な一日だったと思います。昨年度は3位での関東大会出場ということもあり、優勝して関東大会に出るという本人の強い気持ちがこの結果を生んだことと思います。3日間多くの方々のおかげで大会を終えることができました。感謝の気持ちを忘れずに頑張ります。

​優勝校選手コメント

小久保 唯花

選手

一昨日の団体戦に続き個人戦でも優勝することができ、とても嬉しいです。昨年度は準決勝で敗れ3位で関東大会に出場しました。今年は優勝して関東大会へ出場することを目指していたので、初戦から攻めの気持ちで試合に臨むことができました。暑い中、大会の運営に関わってくださった全ての方へ感謝の気持ちを忘れずに、関東大会でも活躍できるように頑張ります。

(C) 2025 千葉県高体連剣道専門部
bottom of page